1993年に赤・青・緑の光の3原色であるLEDが登場し、その後改良が加えられ、現在では省エネ用照明として多用されています。またLEDはその光りの特徴からアートの一つとしても使われています。
ショー化しているLEDアート
日本や海外など様々な地域で、LEDを使用したアートショーが行われています。日本では、2010年からトリエンナーレ(3年に一度)形式で開催が行われるようになった「徳島LEDアートフェスティバル」が有名です。アートフェスティバルには国内外のアーティスト50組が参加し、徳島の街中は光りのアートで埋め尽くされます。このイベントは日本が誇る高品質のLED産業をアートと融合することで、世界に送り出すことを目的としています。
また2010年に世界のデザイン都市に選ばれたソウル(韓国)では、ソウル市内の至る所でLEDアートを目にすることができます。特にソウルスクエアの大スクリーン映し出されるLEDアートは、色鮮やかで圧巻のデザインで多くの人を魅了しています。
LEDアートがショーに向いている理由
LEDは長寿命、省電力、コンパクトなどメリットが多く、直流ということでコンピュータ制御もしやすくなっています。また紫外線や赤外線を出さず安全性に優れている、サイズを小さくしやすいので複数の照明を組み合わせてライティングができるということで、公共的な展示にとても向いています。さらにLEDは光りの3原色を持っていることで、作り出せる色数も多くなっています。その為、複雑かつ色鮮やかなデザインにも対応できる照明ということでアートショーに活用されているのです。
ご自宅でLEDアートを楽しむなら
LEDアートを自宅で気軽に楽しめるアイテムの一つとして、LEDガラスボードがあります。LEDガラスボードはガラス部分に好きなデザインを施すことができ、暗闇でも光るのでおしゃれなアートが楽しめます。会社の記念品としても、結婚式のお祝いの品としてもおすすめです。
アートビジョンでは、卓上型のLEDガラスボードを販売しております。アートビジョンのLEDガラスボードは完全オーダー制で自宅のインテリアとして、家族や友人、知人へのプレゼントとして、学校や会社など表彰式のトロフィーなど、様々な用途でお使いいただけます。素敵なアートを日常生活に取り入れたいとお考えの方は、ぜひアートビジョンをご利用ください。
ARTVISION 概要
サイト名 |
ARTVISION |
所在地 |
〒836-0865 福岡県大牟田市七浦町145 |
電話番号 |
0944-53-6044 |
URL |
http://av-works.co.jp/ |
業務内容 |
LED商品の販売・インテリア商品、アクセサリー商品の企画及び販売 |
説明 |
LEDの卓上インテリアをご提供している「ARTVISION」です。LEDによってガラスボード・アクリルボードにグラフィックが光るオリジナルインテリアです。ショップやオフィスのサインパネル・結婚式のウェルカムボードとしてご活用いただけます。デザインオーダーも承っておりますので、アートな空間演出にお役立てください。記念日のギフトにも最適ですので、特別な方へのプレゼントにアートビジョンをご検討ください。 |
会社名 |
株式会社アートビジョンワークス |
国 |
日本 |
都道府県 |
福岡県 |
市区町村 |
大牟田市七浦町 |